Apr
27
Node.jsモノレポ開発のターミナルログ混雑解消のための新作CLIツールnotiosを紹介
【オンライン開催】npm-run-allの一歩先。多くのnpm runを扱うための新しいツール。
Registration info |
参加枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
これまで、Node.jsでWeb開発するためにaspida、frourioといったフレームワークを作成してきました。そこで我々は新たな課題に行き当たりました。複数の npm run を管理するのがとても大変ということです。大変なのはわかっていたことではありました。これに対処するための方法で、まず有名なのがnpm-run-allです。こちらは並列・直列実行が簡単にできる非常に便利なツールです。しかし、これだけでは、ターミナルログの混雑が非常に大きな問題となっていました。そこでシンプルな発想で、こんなものあったらいいな、を実現したのが今回紹介するnotiosです。
今回はこのツールの紹介とデモを行います。
ぜひ新しい体験をご体感ください!
イベント日程
時刻 | 内容 |
---|---|
19:30-19:40 | 挨拶 |
19:40-19:50 | notios の紹介(記事を見ながら) |
19:50-20:00 | notios の利用デモ |
20:00-20:10 | 質疑応答 |
20:10-20:30 | フルーリオ株式会社の紹介 |
開催場所
Zoomを利用したオンラインで行います。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.